皆さん、こんにちは(=゚ω゚)ノ
水曜日ブログ担当の清水です🐕
今年も約一ヶ月で終わってしまいますね😅
気温も本格的に冬⛄らしくなってきたので風邪をひいて寝正月にならないように日頃から健康に気を付けていきたいですね♪
いきなりですが血圧は夏と冬で比べるとどちらが高く測定されると思いますか?
答えは……冬です⛄
なぜかと言うと寒くなってくると血管は熱が外に少しでも逃げないように収縮させます!
そのため普段より強い力で血液を送り出さなくてはいけなくなるので血圧が高く表示されると言われています!
重力の影響で下半身には70%の血液が集まり、これが長時間座りっぱなしになったり運動不足になることで心臓へ戻る血液量が減り高血圧の原因になるようです(*_*;
これを改善するためには『ふくらはぎをマッサージする』と効果があります!
ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれていて下半身の血液を心臓にもどすポンプ機能があり、マッサージすることで血行も良くなって血圧も下がる傾向が見られます😆
葵堂でふくらはぎをマッサージして健康的な生活を送りましょう♪
特にこれからの時期、今以上に気温も下がり、忘年会や新年会などのイベントで飲んだり食べたりして身体に負担がかかりやすくなります!
また、会社の健康診断で引っ掛からないか気になる方はぜひご来院ください☺
詳しい内容はこちらから➡静岡市清水区の整骨院葵堂(整体院葵堂)