こんにちは!火曜日担当の平岡です(*^-^*)
今日は久しぶりの雨ですね~!
普段は雨が降って欲しくないですが、この花粉の季節は雨が少し嬉しいです、楽になります(^^)
ただ、次の日に晴れた時は地獄ですが、薬で何とか耐えぬきます(;´Д`)
今日は肩こりを軽減させる枕の選び方!!です(*^-^*)
では、どんな枕がいいのでしょうか??(*_*)
①枕の高さは首の湾曲を保つものを選ぶ事
仰向けの状態で寝て、首の湾曲が自然な状態を保てるものを選びます!
不自然な状態でキープされると、首まわりの筋肉が緊張しやすくなって、肩こりを引き起こす原因になります!
顎を引く感じや、上がる感じがあるものは避けた方がよさそうです( `ー´)ノ
②羽毛枕や形状記憶枕も肩こりに有効
羽毛枕は、沈み込むことで、自然に首の形状にフィットするのでいいそうです(´艸`*)
干すことで、ふくらみは回復しますが、徐々に反発力はなくなってくるので一年くらいで変えていった方が良いでしょう!
一日の約三分の一は睡眠時間です!
良質な睡眠をとることは健康に繋がってきます(^^)/
今一度考えてみてはいかがでしょうか??
当院の肩こりについてはこちらからどうぞ♪