こんにちは!火曜日担当の平岡です(*^-^*)
今週になって一段と寒さが増しましたね(;^ω^)各地で雪が降っています!静岡はまだましなほうなのかもしれないですが、寒いものは寒いですね(笑)
先週は葵堂の新年会がありました!
毎回楽しいのですが、今回は一人一人がゲームや出し物を持ち込んでの新年会でした!とても盛り上がって、とても楽しかったです(*^。^*)
本当にみんな仲が良く、この院に入って良かったとしみじみ思いました(´∀`*)
ではでは、今日は「寝違え」について書きたいと思います(^^)/
あれ?
首が動かない・・・・・・・
朝起きてそんな状況になったことありますか?
これは肩こりの一つである
「寝違え」です。
原因はなんでしょうか?
変な格好で寝る(ノД`)・゜・。
↓
首周りの筋肉が無理に伸ばされたり、また椎間関節に圧力がかかる!
↓
急性の炎症が出る(;´Д`)
↓
首や肩に強い痛みが出る
こんな感じで寝違えは起こります!!
主な対策としては、不自然な格好で寝るのを防ぐために枕の高さや、敷布の固さが重要になります!
肩こりや首の痛みでお悩みの方は、寝具を変えてみるのもいいかもしれませんね(^_^)/
また、当院で肩こりの方に提案させて頂いているのが「姿勢・猫背矯正」です(´∀`*)
骨格を矯正し、筋肉を調節していくことで症状を改善していくことができます!
詳しくはこちらです~♪