こんにちは!火曜日担当の平岡ですヽ(^。^)ノ
夏も本番を迎えて朝から暑いですね~(;^ω^)日焼け対策、熱中症対策必須です!
今日はスマホネックについて書きたいと思います(´▽`)
スマホネックはストレートネックといい、首がまっすぐに歪んだ状態のことをいいます!
今、スマホゲームやアプリがたくさん出回っていて、スマホを触る時間が増えている方も多いのではないでしょうか??
前かがみになってスマホを操作する時間が増えると、首に張り、頭痛、肩のこり、時には腕や手の痛みなどの症状がでます(・_・;)
人の頭はスイカ一個分の重さがあると言われています(゚Д゚;)(結構重いですね・・・・・・)
なので、首と肩は下を向いた状態でこの重みを長い時間支えることができません(;´・ω・)
この状態がずっと続くと筋肉が硬くなり、首の湾曲の後方変位を生みます!
さらに首の湾曲が失われると、頭の重さを支えきれなくなって体全体の骨格が歪んでしまうこと可能性もあります( ゚Д゚)
なので!!
一番重要なのは、「ならないように予防する」ことです(≧◇≦)
①スマホを操作する時は高い位置に持ち上げ、頭が垂れるのを防ぎましょう!
②スマホやパソコンを操作する時は同じ姿勢を続けないこと!
③体の柔軟性を高めるために、体操やストレッチを行いましょう!
私もこれを書いていて、自分も気を付けなきゃと思いました( ˘ω˘ )
当院は姿勢・猫背矯正もやらせて頂いておりますので是非こちらもご覧ください(´▽`)