水曜ブログ担当の中村です。
暑い日が続いていますが、皆さん十分にお水など飲んでいますか?
汗をかいて水分が不足していると、身体にいろいろな症状が現れます。
その一つが 「 こむら返り 」 です。
ふくらはぎが引きつって起こるこのこむら返りは
年齢と共に睡眠中に起こりやすくなります。
もしこむら返りにかかってしまったら、ゆっくりふくらはぎを伸ばして下さい。
痛みがある時は痛みが引くまで待ち、温かいタオルを当てたり軽くマッサージをしたりして血液の流れを良くするとより改善されます。
こむら返りは足が冷えている人に起こりやすく、日頃の疲れや水分不足やミネラル不足、足の動脈硬化などの病気も原因と言われています。
近年では夏でも足の冷えを感じる人が増えてきているそうです。
日頃から軽めの運動として、かかとをゆっくり上げたり下げたり、こまめに休憩を入れながらウォーキングをするなど
足の血行を良くしておくことが大切です。
とは言え、8月に入って暑さもさらに増してきているので、ウォーキングなど外で運動される時は熱中症対策を忘れないようお願いしますm(_ _)m