金曜日担当の望月です。
「腰痛」これに悩まされている方も多いのではないでしょうか!?
実は私自身も最近腰痛に悩まされているうちの一人です、、、(T_T)
ここ半年ぐらいで痛みが増し、ひどい時は痛みで夜中に目が覚めたりしたするため
いつも親身にご相談に乗って頂いている整形の先生のところでMRIの検査をして頂きました。
結果は、なんとヘルニアの手前でした
まだそこまで重症ではないものの、
日常生活の中の姿勢も含め、生活習慣の改善、施術の必要性
などのアドバイスを頂きました。
その日から痛みがひどくならないように、毎晩仕事後に中村先生、生子先生に施術+超音波施術を
してもらっているおかげで、今のところ痛みも増すことなく、最近は安定しています♪
やっぱり何でもそうですが、早めの予防、また継続が大事なんですね
そもそも椎間板ヘルニアという言葉を聞いたことある方も多いと思いますが、具体的にどんなものかご存じでしょうか?
腰部に強い力、負荷が加わり、椎間板の中のゼリー状の髄核と呼ばれる部分が外にはみ出すのが特徴で、
これが神経を圧迫するために激しい痛みや坐骨神経痛の原因となります。
特に腰椎の4番目と5番目の骨の間によく見られます。
(ちなみに椎間板とは椎体を結合する役割をし、衝撃を和らげる役割をする軟骨です)
現役アスリート時代(20代の頃)、腹筋は当たり前のように一日1000回行っていたのですが、
今では10回もやれば翌日筋肉痛になってしまいます、、、(;´∀`)
そういった筋肉の衰えも身体を支えている腰に負担になっていると思われます。
40代はとくに体型や体重の変動が大きく動きやすいと言われていますので、
適度な運動と規則正しい生活習慣を心がけ、健康には気を付けたいと思う今日この頃です。
皆さんも体の痛み、違和感を感じたら早めにご相談ください(^O^)/