トップページ> 夏の健康
水曜ブログ担当の中村です。
まだ梅雨明けが発表になっていませんが、静岡では暑い日が続いていますね。
こんな暑い日が続くとどうしても冷たいものを飲んだり食べたりしたくなります。
ですが、冷たいものを摂りすぎると胃の働きが低下しやすいため食欲が落ちる原因になります。
そんな時は「お酢」を使った料理がオススメです。
お酢の酸味が唾液や胃液の分泌を促してくれるので、消化吸収を助けてくれます。
また、酢には酸性物質である乳酸を減らし、尿などの体液をアルカリ性に傾けて尿酸の排出をスムーズにしてくれます。
これにより、夏に症状が出やすい痛風発作の予防にもつながります。
夏の健康維持にお酢がオススメですが、中にはお酢が苦手な方もいらっしゃると思います。
そんな方には野菜ジュースや牛乳、ヨーグルトに混ぜたり、ごま油やオリーブ油などに混ぜてドレッシングにしたりすると摂りやすくなるので、是非試してみて下さい。